アシュタンガヨガのある毎日
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
結局、このブログもお引越しすることにしました。
ここはそのままアーカイブとして残しておき、
新しい記事は新しいブログにアップします。
CHAZEN三昧ともども、どうぞよろしくお願いいたします。
#
by chayoga
| 2018-08-26 14:04
夕方(モスキートタイム)の墓地に、
無防備で行ってしまい、
またまたボコボコに刺されて、
えーん、尋常じゃなくかゆーい。舞踏派ZEROのパフォーマンス
「真夏の夜の浄土」を観に、ね。
舞踏派ZEROは、今回もまた、
やってくれました!
魅せてくれました!
ブラボー!
写真撮影OKだったので、
一部始終の一部を、
かぶりつき席で撮っていた、
ダブルY嬢の写真を中心に、
以下紹介してみます。
*なお、
キャラクター設定は私の妄想です。
ところは西巣鴨にあるお寺。
建設中の納骨堂にて、
ジャズトリオの演奏で前半が始まる。
蚊にさされながらも、
ワイン片手に心地よく音楽を聴き、
O嬢とおしゃべりなんぞして、
うっかりリラックスしてたら......。
何やら背後から怪しい気配が!
ひゃー!
虫網を持って墓地を舞い歩く女。
こりゃもう横溝正史の世界ですわー。
そして、
虫かごをもったゾンビが......。
キャー!!
ここまでで十分コワイし、
何が始まるのか、目が離せない。
と、期待をふくらませておいて、
ナンではあるけれど、
私はひとりウケまくっていた。
だってー、
コレを思い出しちゃったんだもん!
先月のトリミングサロンでの、
コスプレお写真よ。
......失礼しました。
さて、この虫かごゾンビ、
黒い布をとったら、またこわい。
なくごはいねがー!
って、子どもは泣きますわな、
こんなん見た日にゃあ。
そして、
犬神家にいそうな......。
いや、八つ墓村?
それとも悪魔の手毬唄?
なんだかわからないけど、
そんなイメージ。
踊る八つ墓村......。
ふと気配を感じて振り向くと......
土手を這い上って来るなまはげが!
そして、なまはげのリフト!
ぐるぐるまわる〜!
めくるめく見せ場に、
一瞬も気を抜けずにいると、
今度は......階段に人影が
ぞわ、ぞわわわわ。
いつの間に......
なまはげから金塗りへ早変わり。
火のついた刀とともに。
すげー。
大迫力
そうこうするうちに、
犬神家も金塗りで登場。
どひゃー!
この髪型ってかヅラ、
ドリフの爆発コントの森光子〜!
(めちゃくちゃ昭和ネタ)マイソールとスートラクラスのあとで、
もう瞼が閉じてきそうだったところを、
警策で背中を叩かれたような、
シゲキ的な真夏の夜でした。
パフォーマーのみなさま、
すばらしいひと時をありがとうございます。
とりわけ、
シューにおやつをやる姿からは想像できない、
筆宝ふみえ氏の好演に拍手を送ります。そして、ダブルY嬢(岩井&金子)による
写真提供にも感謝いたします。
次回も楽しみだ。
#
by chayoga
| 2018-08-20 20:18
ニュース系ネタは、
ほとんどテーマにしないのだけど、
先日も書いたあの大分のおじさんのことが、
めちゃくちゃ気になるんだよね。
日本国中が喜んだと思うけど、
このおじさんの活躍に沸き立ってる。
気が滅入るようなニュースばかりの昨今、
掃き溜めに鶴の存在ですもん。
猛暑と熱帯夜と熱風で参ってたところに、
ぱっと秋空が広がったような、
ちょうど今朝の空のようなすがすがしさ。
泥まみれでボランティア活動をする
見た目ほんとにフツーのおじさんは、
蓮の花のように決して泥に染まらない。
我欲を超えたところにいるんだなあと。
きれいなヒーローには興味ないけど、
あのおじさんには釘付けよ。
あのおじさんは、
すごくしあわせな人だと思うの。
なぜかというと、サンスクリット語で、
svadharma(スヴァダルマ)という
「自分に果たされた任務」を見つけて、
それに取り組む日々を送っているから。
豊かな国となったあとの日本では、
青年期壮年期をがむしゃらに働いて、
それなりにいい暮らしをしてるのに、
老年期に虚しい人が多すぎると思うのよ。
うちの母なんかも、引退してからが
あまりにも虚しかったので、
人の役に立つことをするといいよと、
しょっちゅう言っていたのだけれど、
そういう生きがいを得られずじまいだった。
お金の心配をするあまりに、
投資詐欺にひっかかって逆に失ったりして。
お金があろうがなかろうが、
将来なんてどうなるかわからないわけで。
大事なのは今をどう生きるか。
将来それがどういう方向に転んでも、
それでよかったと思える行いをしているか。
具体的に何をするかは、人それぞれで、
あのおじさんのようにはなれなくても、
その人にできる、その人に見合ったことで十分。
大事なのは自分のなすべきは何かを知ること。
そして、
それを実現するために必要な、
強くてしなやかなココロとカラダを保つこと。
さしあたりヨガですかね?
ニヤリ。
シュー太郎氏のsvadharmaは、
愛想を振りまいて可愛がられ、
マテをして煮干しをもらうこと。
#
by chayoga
| 2018-08-17 17:38
山口の二歳児不明のニュースを見て、
何とか見つけられないもんかなあと、
気を揉んでいた。
大勢で探しているのに見つからないのは、
組織で動いているからではないか?知り合いの人などの個人で、
何としても見つけたいという、
熱い想いのある人がカンを頼りに探したら、
見つかるんじゃないか?
てか、なんなら私が探したいわ。
とか思ってたんですよ。
そしたら、ほんとに、
そんな感じの結末になった。
捜索に携わった警察や消防の方だって、
いろいろ考えて探したのだろうけど、
そして暑い中本当にお疲れさまでした、
と思うけど、
ああいうときは、
組織的・効率的な作戦よりも、
スピリチャルな直感なんだよなと。
あのボランティアの人は、
ただ人の役に立ちたいという気持ちで
ボランティアという浄化の行を続けた結果、
その能力を得たのかもしれないなあ。
などとあれこれ考えている。
スピリチャル系とかいう方面は、
どうも好きになれない私なのだけれど、
修行の結果としての直感力のようなもの、
カルマとして返ってくるものを、
ものすごく信じる(感じる)ようになった。
浄化は続けるとすごいことになる。
身体が軽くなったとか、
毎日がすがすがしいとかいう次元を、
はるかに凌駕するパワーを感じるようになる。
私ったら、いつのまにか
こんなアヤシイことを言うようになっているぞ。
でも、そのパワーを利用して、
ツボを売ったり権力を得ようとした途端に、
そのパワーはなくなってしまうにちがいない。
ホンモノのグルは、自分のことをグルとは言わない
けだし名言と思っていたのだけれど、
そう言ったご本人が、
自サイトでグルと称せられている。
のが気になる私は、
きっと浄化がまだまだなのねー。
ちなみに、犬が行方不明になっても、
遺失物扱いなので、
防犯カメラさえ見せてもらえませんのよ。
「物」にしては面倒なんですけどー。
きょうもケンカちう。
#
by chayoga
| 2018-08-15 20:44
昔スキー場のレストハウスで、
バナナジュースを飲んでいたら、
「どぶろく飲んでるのかと思ったー」
と言われたことがある。
どんだけ飲んだくれのイメージが
強かったんだよ、30そこそこのオレ。
そんな私も飲んだくれを卒業し、
今や下戸に近づいている(言い過ぎか)。
そしてどぶろくは、
飲んだくれオヤジのイメージを払拭し、
今や腸活ドリンクとして存在する。
先日デパ地下で見かけて、
ジャケ買いしたどぶろく。
アルコール分は6度しかなく、
どこにアルコールが入ってるんだ?
としか思えない甘酒レベル。
ヨーグルトとか食べても、
腸活効果を感じないんだけど、
これはばっちりですわ。
思わず犬にもなめさせた。
(よい子はマネしないでね)
便秘症ではないのだけれど、
頭で考えるより、
ハラで決めたいから、
腸内環境はばっちり整えておきたい。
もちろん、どぶろく以前に、
毎日のヨガこそが重要な腸活。
毎日のヨガこそが重要な腸活。
みなさまお忘れなきよう。
あとおすすめなのがマイグルト
こちらはノンアルコールで、
自然食品店などで売ってるよ。
#
by chayoga
| 2018-08-13 17:45
アシュタンガCHAZEN
カテゴリ
タグ
シュー荒くれ(912)
禅と仏教(262)
私的練習記(184)
旅(163)
神楽坂(123)
カラダ(115)
本(108)
アーサナ(81)
おいしいもの(75)
食養生と実験記(69)
空(66)
ココロ(46)
言の葉(45)
新潟anjali(37)
タフィー(29)
田んぼ(8)
リトリート(3)
禅と仏教(262)
私的練習記(184)
旅(163)
神楽坂(123)
カラダ(115)
本(108)
アーサナ(81)
おいしいもの(75)
食養生と実験記(69)
空(66)
ココロ(46)
言の葉(45)
新潟anjali(37)
タフィー(29)
田んぼ(8)
リトリート(3)
検索
以前の記事
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
記事ランキング
その他のジャンル